東京都世田谷区のマンションを清掃してきました!

query_builder 2022/03/05
マンション世田谷区日常清掃東京
4620693218524349074.634105f495edbcbcfd4b3c97d715d7ef.22030320

こんにちは! 東京都世田谷区を中心にビル・マンション等の清掃をしております、Languid Cleaning Service(ラングイドクリーニングサービス)の現場統括岩田です。


コロナの収束はいつするのだろうとこの頃よく考えています。マスク生活が当たり前になった今、中々外食もし辛いですよね。
早く、収束して友人と外食したいものです!


第16回冬の豆知識です!
「よぉーおっ!パンッ」と一回だけ叩くのは一本締めではないんです!
忘年会シーズンではよく使われる一本締め。
「よぉーおっ!、パンッ!」と一回だけ叩くのは、実は一本締めではありません。多くの人が勘違いしていて、一回だけ拍手して終わるのは「一丁締め」。
正しい一本締めの方法は「拍手を3回×3をしてから最後に1回拍手」というもので合計10回の拍手をします。「パンパンパンッ、パンパンパンッ、パンパンパンッ、パンッ!」と拍手し、綺麗に全員で合わせて終わるのが正しい一本締めとなるみたいです!
私も勘違いしておりました。意外と知られていない事実ですよね!



さて本日は、東京都世田谷区のマンションを清掃してまいりました。
今日私が目を付けたのはゴミ置き場。
ゴミ置き場とは言っても最近増えてきた建て付け型のゴミ庫ではなくネットを被せるタイプの路上のゴミ置き場です。
ゴミ置き場はゴミ袋から出た生ゴミの汁や袋が少し開いていた際に出てしまう生活ゴミ等でとても汚れています。
こまめに掃除をしておかないと臭いが染み付いて異臭がしたり床が変色してしまったりしがちなのです。
路上にゴミ出しをする場合もあるので居住者の方以外もそこを通る際不快な思いをされない様、色々な事に気を配り清掃していきたいですね。



◆清掃概要◆
場所:東京都世田谷区
施設:マンション
清掃内容:日常清掃 
清掃頻度:週2回


また明日も張り切って東京で清掃します!


東京都世田谷区での日常清掃、定期清掃、空室退去清掃のことなら、ラングイドクリーニングサービスにお任せ下さい!
お客様のご要望に合わせた、清掃頻度、清掃箇所等のプランをご提案させていただきます。

4620693218524349074.64105d8f82999513c761ec1746c7cb56.22030320

清掃後の写真です。

----------------------------------------------------------------------

ラングイドクリーニングサービス

住所:東京都世田谷区北烏山4-23-2

電話番号:050-6865-5736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG