東京都世田谷区のマンションを清掃してきました!

query_builder 2022/03/11
マンション世田谷区日常清掃東京
30661804.624bc6fb9a460d10881f611400c7ee9f.22030120

こんにちは! 東京都世田谷区を中心にビル・マンション等の清掃をしております、Languid Cleaning Service(ラングイドクリーニングサービス)の現場統括岩田です。

皆さんはバイク等は乗られますか?
冬にバイクで走っている人を見るとこっちまで寒くなってしまいそうですよね!そんなバイクにちなんだ第21回冬の豆知識!


冬のバイク、体感温度の計算式があるんです!

計算しやすくするために、バイクの速度を大体50km/hくらいとします。
体感温度を求める為には時速を風速に置き換える必要があります。風速は秒速表示なので50km/hを秒速に換算しないといけないわけですが、どうすればいいかといえば時速を3.6で割るだけ。
50km/hで走ってるなら
50/3.6=13.8888888889
分かりやすく50km/h=14m/sとします。

ということは、

5(気温)-14(風速)= マイナス9(体感温度)

気温が5℃の時、バイク乗りは-9℃というとてつもない寒さなわけです。もし100km/hで走ったら倍の風速28m/sなので体感温度は-23℃。えげつないですね、、。


さて、本日は東京都世田谷区のマンションを清掃して来ました。
今日私が目を付けたのは、ゴミ置き場です。
ですが、ゴミ置き場の清掃ではなく整理整頓についてです。
ゴミってその週やその日毎に出るゴミの量が違うのでゴミ置き場が綺麗なこともあるしゴミで溢れかえっていることもありますよね。
ゴミがたまたま多い週だからしょうがない、、
明日にはゴミ出しするからそのままでいいか、、
いいえ。ゴミ置き場に散乱してしまっているゴミ等をそのままにしてしまうの臭いの原因にもなったり害虫が湧いてしまったりもするんです。
日々決められた場所に置き整理しておく事が汚れの予防にもなるのでこういった清掃する為の予防にも目を向けて作業していけたらいいなと思います。




◆清掃概要◆
場所:東京都世田谷区
施設:マンション
清掃内容:日常清掃 
清掃頻度:週2回

また明日も張り切って東京で清掃します!

東京都世田谷区での日常清掃、定期清掃、空室退去清掃のことなら、ラングイドクリーニングサービスにお任せ下さい!お客様のご要望に合わせた、清掃頻度、清掃箇所等のプランをご提案させていただきます。

30661804.9f258a2b68dd87dbc19b87cd18dcf40d.22030120

清掃後の写真です。

----------------------------------------------------------------------

株式会社AGENCIA

住所:東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F

電話番号:050-6865-5736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG