東京都世田谷区のマンションを清掃してきました!

query_builder 2022/03/17
マンション世田谷区日常清掃東京
30879117.76f886b0ceeb537c6ce1f63a4199a6a2.22031508

こんにちは! 東京都世田谷区を中心にビル・マンション等の清掃をしております、Languid Cleaning Service(ラングイドクリーニングサービス)の現場統括岩田です。

花粉症の方は辛い1日となりましたね、、
第26回春の豆知識です!
ランドセルの語源!
海外の方が、子供に日本の観光土産品として、ランドセルが人気のようですね。さて、小学生が背負っているランドセルですが、江戸の幕末にお侍いさんが荷物を運ぶために、背負いカバンをオランダから取り寄せたのが、始まりと言われています。
オランダ語で背負カバンのことをランセル(ransel)と言ってたので、言ってるうちにランドセルに変わりました。日本でランドセルが、一般に広まったのは、1887年(明治20年)で、当時皇太子だった大正天皇が、小学校(学習院初等科)に入学することを祝って、伊藤博文が、革のランドセルを献上したことで、日本中に広まっていったそうです!


さて、本日は東京都世田谷区のマンションを清掃してきました。
本日私が目を付けたのは砂利の隙間に生えた除去し辛い雑草です!
コンクリートや花壇に生えてしまった雑草は簡単に手で抜けるから良いものの、、
砂利の隙間を縫うように生えてきている雑草を稀に見ます。
しっかりと根本から抜いてあげないと細かい雑草がどんどん生えてきてしまって後々に面倒くさい事になりかねません。
こういった細かい作業を丁寧にやる事が美観維持や清潔に繋がる第一歩ですよね!


◆清掃概要◆
場所:東京都世田谷区
施設:オフィス
清掃内容:日常清掃 
清掃頻度:週1回

また明日も張り切って東京で清掃します!

東京都世田谷区での日常清掃、定期清掃、空室退去清掃のことなら、ラングイドクリーニングサービスにお任せ下さい!
お客様のご要望に合わせた、清掃頻度、清掃箇所等のプランをご提案させていただきます。

30879117.296961a983d222b15d7a991a94b0b284.22031508

清掃後の写真です。

----------------------------------------------------------------------

株式会社AGENCIA

住所:東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F

電話番号:050-6865-5736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG