東京都世田谷区のオフィスを清掃してきました!

query_builder 2022/10/09
オフィス
S__13246488

こんにちは! 東京都世田谷区を中心にビル・マンション等の清掃をしております、Languid Cleaning Service(ラングイドクリーニングサービス)の現場統括岩田です。


第152回秋の豆知識!

「もみじ」は葉の切れ込みが5~6個で、6~7枚に分かれている。「楓」は葉の切れ込みが浅く、9~11枚に分かれている。

ですが、実は根本的には同じ植物。そもそもこの2つを区別しているのは日本だけ。英語ではどちらも「Maple(メープル)」と表現されています。(最近ではもみじのことを「Japanese Maple」と区別することもあります。)また、もみじは「もみづ」という単語が元になっています。平安時代に染料として、植物から出る色素を使って染め物をすることを「揉み出づ(もみいづ)」と言っていました。衣服が鮮やかな赤に染まるように草木が色づく様子にも使われていくようになりました。「もみいず」という動詞が、「もみち」という名詞に変わり、最終的には「もみじ」と変化しました。一方「かえで」というと、葉っぱの形が蛙の手のように開いていることから「かえるで」→「かえで」となったと言われています。「紅葉」と「楓」に定義上の明確な違いはありませんが、昔から日本では葉っぱの切れ込みの数で区別されていました。


さて、本日は東京都世田谷区のオフィスを清掃してきました。
今日私が目をつけたのは、トイレ便器内の水が流れ出る所です!
この頃、雨が良く続き外も室内もジメジメしていますよね。
こんな季節はより水回りのカビ汚れが発生しやすいので気をつけて見てみるといいかもしれませんね!


◆清掃概要◆
場所:東京都世田谷区
施設:オフィス
清掃内容:日常清掃 
清掃頻度:週2回

また明日も張り切って東京で清掃します!

東京都世田谷区での日常清掃、定期清掃、空室退去清掃のことなら、ラングイドクリーニングサービスにお任せ下さい!お客様のご要望に合わせた、清掃頻度、清掃箇所等のプランをご提案させていただきます。

S__13246490

清掃後の写真です。

----------------------------------------------------------------------

株式会社AGENCIA

住所:東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F

電話番号:050-6865-5736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG